From:桂裕
@伊丹の自宅より…
崖っぷち起業家のためのコンサルタント
桂です。
さて、今日のタイトル、
何か、らしくない(笑)と思われたでしょうか?
今日、この本を読んでいたんです。
「完全教祖マニュアル」架神恭介/辰巳一世 ちくま新書
これを読めば、あなたも教祖になれる!
というなかなかマッチョな内容です(笑)
この本の中で再三言われているのが
教祖の仕事とは「人をハッピーにすること」である。
「人をハッピーにする」
これって、起業家も同じことだと思いませんか?
そのための、「一つの選択肢」であり続けられるか?
本の内容が宗教なので、
宗教を例にお話しさせていただきますが、
世の中には、それこそいろんな宗教がありますよね。
そもそも、宗教に頼る時ってどんな時でしょう?
何か辛いことがあった時、
信頼していた人から裏切られた時、
など、いろんなケースが考えられると思うんです。
しかも、頼るのって宗教だけではないですよね。
それこそ、自己啓発に頼ることだってあるし、
コーチやカウンセラーに頼ることだってある。
そこで、「いやいや、あなたを救えるのは
うちの●●教だけですよ!!」っていうのは、
それこそ、ただの悪徳宗教になってしまうわけですよ(笑)
まさに、コンサルタントやコーチなどの
起業家もそうじゃないですか。
そろそろ、起業の例で話しましょうか?(笑)
独立・起業して
コンサルタントをお願いしようか、
と誰かが考えた場合。
それこそ、世の中には
掃いて捨てるほど、コンサルタントがいるわけですよ。
それぞれ独自のメソッドをお持ちで、
それぞれの世界観をお持ちなわけです。
当然、私も他のコンサルタントの方とは
違うメソッド、価値観を持っています。
そして、できることというのは
それをちゃんとお伝えすること、だけ。
「一つの選択肢」でしかないわけですよ。
たかが「一つの選択肢」なんですけど、
人(お客様)をハッピーにする、ためには、
全力で「一つの選択肢」になる必要があります。
そこに手抜きがあってはならないわけですよね。
そうやって考えていると、
あなたも私も、一人の「教祖」なのかもしれませんね。
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
最近のコメント