From:桂裕
@新大阪のスタバより…
私がコンサルさせていただいているクライアントさんって、
以前にどこかの起業塾に通っていた方が多いんですね。
この記事を読んでいただいているあなたも
これまでにそういった起業塾に通われたり、
今現在、通っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「著名人が教える起業塾で全く成果を出すことができなかったあなたへ」
というコンセプトでコンサルティングさせてもらっていますので、
コンサルを始めさせていただく際に、
必ずこの質問をさせていただいております。
「これまで、どなたのどんな起業塾(講座)に参加されたんですか?」
これって、重要なリサーチです。
例えば、ある特定の起業塾(講座)の名前が出てきた場合、
そこから私へ、というのは、「勝ちパターン」になるわけです。
この「勝ちパターン」のお話しはまた別の機会に
詳しくお話しさせていただくとして、
今日は、独立1年目の起業家をたぶらかす「高額塾」に
宣戦布告してやろうと思ったんです(笑)。
詐欺まがいのことやってるコンサルタントもいるようで
サービスの代金だけ回収して、トンズラするコンサルタントもいるそうで・・・。
一部のいい加減なコンサルタントのせいで、「コンサル業界=怪しい、詐欺」なんて
思われるのは、とても腹ただしい。
続いては、facebookやアメブロ、最近は「広告やりましょう」みたいな
派手なコピーで、何も知らない独立1年目の起業家をたぶらかす「高額塾」
これらって、ほとんど「1年目から年収1000万円!」を
謳ってます(笑)
このような起業塾で成果を出される方ももちろんいらっしゃいます。
でも、ほんの1%ぐらいの割合じゃなかろうか。
多くの方は目立った成果を出すこともできずに
経済的、精神的に疲弊してしまって、
最悪の場合、独立・起業を諦めざるを得ない状況になってしまい、
会社員、アルバイト生活に逆戻りしてしまう人もいらっしゃいます。
独立・起業を諦める人を「ゼロ」にする
これ、最近めちゃくちゃ意識しています。
ええ格好すると、そのためにコンサルタントになったんじゃなかろうか、
と思うぐらい。
「年収1,000万円は独立2年目以降に目指そう!」(笑)
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
最近のコメント