From:桂裕
@伊丹の自宅より…
相変わらず、毎日毎日Facebook広告で
「●●だけで〜」とか「今話題の▲▲で〜」「もう■■しなくても〜」
と謳っている広告がガンガン飛び込んできます(笑)
何もわからない独立1年目の起業家の方や
これまで起業塾や何かの講座に通っても、
なかなか成果を出すことができなかった方々は、
思わず、「今すぐ申し込む」をクリックしてしまうのかもしれませんね。
もしかしたら、今日すでに「今すぐ申しこんじゃった」方もいるのかもしれません。
この記事をもっと早い時間にお届けするべきだったと
猛省しております。
もし、あなたが「いやいや、手っ取り早く小手先のスキル、ノウハウ」で
いきなり年収1000万円やるしかないっしょ!とか
お考えなのであれば、今すぐこのページを閉じてもらっても結構です。
私のメッセージはそういった方には響かないだろうし、
そんな方に読んでいただこうなど、1mmも思っていませんので。
私が普段サポートさせてもらっているのは、
小さく始めて、大きく育てる、という「わらしべ型」の起業家のみなさん。
「1年目から年収1000万円っしょ!」とか
言わない方。
「1年目から年収1000万円っしょ!」と謳っている
●●さんや▲▲さんのように、
Facebookだ!とかメルマガだ!とかセミナーやろう!とか
一切言いません。
これらの媒体、手法ってのは
独立1年目の起業家の方にとっては
「大きく始める」ことでしかありません。
これらを否定しているわけではありません。
実際、私もfacebookもやってますし、メルマガも書かせてもらっています。
最近はやってないけど、自主開催のセミナーもやっております。
ですが、それよりも前にもっと地道なことをやってきました。
それは何かというと、「目の前の人を救う」こと。
この「目の前」というのは、あなたのお知り合いのことです。
確かに、メルマガとかFacebookでサービスが売れたり、
集客できたりしたら、格好いいかもしれません。
いつも不思議に思ってたんですが、
独立1年目から「格好いい」必要なんてあるんですかね?
というか、「格好いい」って何なんでしょう?
できもしないことを、周りがやってるからという
これ以上ないダサい理由でやる続けることと、
今の自分にできることをコツコツやる人、
果たして、本当に「格好いい」と思ってもらえるのは
どっちの起業家さんでしょう?
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
最近のコメント