From:桂裕
@伊丹の自宅より…
個別相談会、あるいはセミナー、
新規のクライアント獲得のために、日々いろいろな打ち手を打たれていることかと思います。
(やべっ!何も打ってねえ・・・という方は今すぐ打ちましょう)
そんなイベントを企画して拡散させるときに便利なのが、
フェイスブックのイベント機能。
何かイベントを企画して、イベントページをアップして
見込み客になりそうな方々を招待して・・・、
と、こことまでは通常の流れ。
私のクライアントさんである
独立1年目の起業家の方々は
どうやら、「招待する」ところで仕事を終わらせているようなんですね。
で、誰も自分のイベントに来てくれないんです・・・という
お悩みを話す方が多いのですが、
恋愛も仕事も、最後に勝つのは目を見て告白する人ですよ、
とご説明させてもらっています。
どういうことかと言いますと・・・。
行きたかったんですけど、予定合わなくて・・・
イベントページを見た方の立場になって考えてほしいんです。
「あっ!なんか興味あるイベント(個別相談会、セミナー)、●●さんが企画してる。
招待もしていただいて嬉しいんだけど、その日すでに先約があるな・・・。残念」
あなたが思っている以上に、こういう事情で参加できない方、
めちゃくちゃ多いです。
もっと言うと、そもそもイベント招待されてことに気づいてない人もいますしね。
フェイスブックのイベントページにアップしたけど、
誰も反応してくれない。
他のセミナー情報サイトにも掲載しよう。
もちろん、これも大事ですし、
打ち手を増やす、と言う意味では必ずやっていただきたいですが、
独立1年目でまだあまり影響力のない状態では、
また参加者ゼロだったらどうしよう・・・と
不安になる気持ちもわかります。
そんな不安いっぱいのあなたにぜひやっていただきたいのがですね、
フェイスブックのイベントページで招待した方、いますよね?
そんな方々に直接会った時に、再度あなたの個別相談会、セミナーの案内をしていただきたいのです。
●月●日のセミナーは日程合わずで参加できない、けれどあなたのサービスには
めちゃ興味ある、そんな方であれば、個別相談会を別途設定することもできますよね?
さっきもお話ししたように、そもそも招待されたことに気づいてない人もいます。
直接会って、案内したら、「えっー!!その日空いてますよ。何で教えてくれなかったんですか!」
とか普通に言われた経験ありませんか?(笑)
独立1年目の起業家の方はね、
イベントページ招待送りっぱなし、では勝負になりません。
ちゃんと、目を見て告白した奴が勝つんですよ。
この話しをさせていただくとですね、
「イベントページのコメント欄とか直接メッセージで言ってくれたらいいのに!」と
逆ギレされる方がいらっしゃるのですが、
コメント欄や直接メッセージが来るのであれば、
あなたのビジネスはとっくの昔に安定して売り上げ上がっているはずでは?
以下、ご案内です。
アンチ年収1000万円起業家のための個別相談会
お申し込みはこちらから
【大阪orZOOM】9月11日(水)17時〜
【京都orZOOM】9月12日(木)15時〜
【東京orZOOM】9月20日(金)13時〜※大阪、京都はそれぞれ駅近郊のホテルロビーラウンジにて。
Twitter始めました!ぜひフォローお願い致します!
https://twitter.com/empathykatsura
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
最近のコメント