From:桂裕
@伊丹のタリーズより…
昨日の記事、多くの方から反響、感想をいただきました。ブログのPVもおかげさまで今月最高の数字でした。
ご存知のように、私はこのブログ記事をメルマガに貼って、配信させていただいています。
メルマガ解除が4件ありました。昨日もお話ししたように価値観の違いなので、しょうがないことだと思っています。
情報発信されている方であればお分かりいただけるかもしれませんが、この「登録解除」。
あなたはどう受け止められているでしょうか?
登録解除に限らず、法人相手にビジネスされている方であればFAXDMお断り!もそう。
セミナーに参加してもらいたくて声かけたけど断られた、クロージングしたけど契約断られた・・・。
あなたもこんなシーンに直面したことあるかと思います。
落ち込んじゃいます?
まあ、普通の神経の人であれば、落ち込みますよね。
でも、我々のような個人起業家は落ち込んでる暇なんてないんですよね。
てっことは普通の神経じゃあかん、ってことですよね(笑)
それは「少数派」?それとも「多数派」?
我々は、見込み客のお悩みごとや願望を解決するのが仕事です。ということはですよ、
お悩みごとや願望のない人に話しをしても、そりゃ断られますよ。
もう一度言いますね。我々は問題解決するのが仕事。つまり、向き合うべきは悩みや願望を持っている人であるべき。
それをですね、メルマガ解除されたとか、FAXDMお断りのクレームがきたとか、
セミナー参加を断られたとか、そちらの人の方向いててもしょうがないんですよ。
世の中にはですね、あなたが想像するよりも多くの人が、あなたに救ってもらえるのを待っているんです。今はまだお互いがお互いの存在に気づいていないだけ。
あなたには気づいてもらえるように何か行動しなければいけない義務があるんですよ。
メルマガ解除、FAXDMお断り、大歓迎じゃないですか。
あなたのサポートが必要な人のために1枠空いたってことですからね。
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
転職8回の元しくじり会社員がお届けする
「しくじらない起業」メルマガ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近のコメント