From:桂裕
@大阪梅田のスタバより…
時間管理」、永遠のテーマですよね。
特に我々のような、誰からも指示・命令されない個人起業家にとっては、
自分自身で管理する必要があります。
何時から何時まで、これをして、それが終わったら、これとこれをして・・・。
1日の労働時間さえ、自分で決めることができてしまう。
すごいメリットである反面、ダラダラ過ごしてしまうデメリットも潜んでいますよね。
なかなか手強い「時間管理」ですが、それがたったの100円(税別)でできるとしたら興味ありませんか?
しかも、ポケットサイズなのでいつでもどこでも使えるとしたら?
外出先のカフェなんかで仕事される方もいらっしゃると思います。
この方法を使えば、自宅や事務所以外の外出先でも「時間管理」することが可能です。
ポケットサイズなので、あなたのカバンをパンパンにすることもありません。
混んでいるカフェでも、隣の人の冷たい視線を感じることなく、テーブルの上に置いておくことができます。
そんな小さな小さな存在にもかかわらず、こと「時間管理」においては抜群の威力を発揮してくれます。
そんな夢のような商品がたった100円(税別)で手に入るとしたら、あなたは興味がありますか?
その正体とは・・・
勘の鋭い方であれば、おわかりになったかもしれません。
そう、キッチンタイマーです(笑)
メルマガ・ブログを書くとか、名刺のデザインを考える、何でもいいのですが、
その仕事をする時間を決めます。
(ちなみに私は50分やって10分休憩が1サイクル)
なので、キッチンタイマーを50分に合わせて、START。
その日の体調や気分によって、仕事がはかどったりはかどらなかったりすると思いますが、
一旦50分で、その仕事は終了します。で、10分休憩。
で、またタイマーを50分に合わせて、次の仕事に取り掛かる・・・。
スマホのアラームじゃダメなの?そんなご意見もあると思いますが・・・
スマホのタイマー機能だけ使おうと思っても無理じゃないですか?(笑)
ついつい、ネットに繋いでみたり、アプリを触ってみたり・・・。
タイマー機能以外にも視界に入ってしまう情報が多すぎるんですよね。
その点、キッチンタイマーはシンプル。
時を刻む以外の機能はございません(笑)
しかも、時計ほど大きくないので、時間の表示が気にならないので
意外なほど、仕事に集中することができます。
たった100円(税別)でここまでの効果を発揮してくれるものって
なかなかないと思うんですよね。
「時間管理」の神器、キッチンタイマーをぜひお試しあれ。
現在募集中のセミナー☆ーーーーーーーーーー
【募集中】セミナー不要、メルマガ不要、
営業が苦手な人でも売り込むことなくスルリと売れる
「成功する独立1年目起業」の秘密大公開セミナー
▽今すぐこちらをクリック▽
http://bit.ly/2BPbQr1
開催日
【東京】JR大崎駅近くのセミナールーム
12月11日 (火) 15時~18時
12月13日 (木) 10時~13時
【大阪】梅田駅近くのセミナールーム
12月18日 (火) 10時~13時
12月19日 (水) 10時〜13時
12月20日 (木) 10時〜13時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
最近のコメント