■先週の金曜日、お友達の出版パーティーに
お邪魔してきました。
新宿都庁の45階にあるレストランが会場。
さすが45階から眺める夜景は素晴らしかったです。
その後、東京で同じ講座を受講している方々と
プチ二次会。
最終講義を翌日の土曜日に控え、
この6ヶ月を振り返っていました。
私を含め、三人での二次会でしたが、
三人とも口を揃えて言っていたのが、
「人が変化するのに、6ヶ月は充分な時間である」
ということ。
昨年の8月にスタートした講座ですが、
「高額塾」と呼ばれるものに
初めて参加される方も何人かおり、
いらぬお節介と知りつつ、
「うーーん、●●さん、6ヶ月持たへんのちゃうか・・・」
SNSを使った情報発信なんて、できるわけないですよー、と
言っていた▲▲さんは、今や毎日投稿されています。
なぜ、そんなに変わることができたのか?
これも三人の意見が一致しました。
「一人では絶対無理でしたよね」
そう、変わることができたのは
一緒に学び、お互いを応援し合う
コミュニティがあったからこそ。
個人起業家である以上、
最後の責任は自分で取らなければなりません。
ですが、それと
個人起業家だから一人でしかビジネスをしてはいけない、
ということは全く別次元のお話しです。
本来、人間という生き物は
楽な方、楽な方へ流れていくもの。
そんな時は、遠慮なく
環境のチカラに頼りましょう。
このブログを読んでいただいている
あなたは、もしかしたら「高額塾」に
通おうかどうか、迷っているかもしれません。
そんなあなたにアドバイスを。
「一度、通ってみたら?(笑)」
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
最近のコメント