環境のチカラ>意思のチカラ
■今回の東京出張は初めて 飛行機での移動でした。 神戸〜羽田の往復です。 新幹線の駅と比べると、 空港は少し閉鎖的な空間ですよね。 搭乗口を通ると 基本的に同じ飛行機に乗る人ばかりが集まってます。 それに、 乗ってしまえ…
■今回の東京出張は初めて 飛行機での移動でした。 神戸〜羽田の往復です。 新幹線の駅と比べると、 空港は少し閉鎖的な空間ですよね。 搭乗口を通ると 基本的に同じ飛行機に乗る人ばかりが集まってます。 それに、 乗ってしまえ…
■昨日、東京でハーフマラソンを 走ってきました。 膝がブルブル震えています・・・(汗) 結果は公約通りの2時間切りを達成!! 1時間56分55秒。 ここから、数字がズラズラ続きますが、 今日のメインのお話しですので、 し…
■先週の金曜日、お友達の出版パーティーに お邪魔してきました。 新宿都庁の45階にあるレストランが会場。 さすが45階から眺める夜景は素晴らしかったです。 その後、東京で同じ講座を受講している方々と プチ二…
■起業1年目のコーチ・コンサルタント、士業の方が 低単価・スポット受注地獄から脱出するために。 今年の5月で起業してから丸2年を迎えます。 こうして、メルマガで情報発信をできるよ…
■最近読んだ、「野村のイチロー論」より。 ノムさんこと、野村克也さんがおっしゃっていました。 さて、失敗と書いて何と読むでしょう? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ノムさん、曰く 「失敗と書いて、成長と読む」 &nb…
■古代ギリシャの哲学者、 ソクラテスの言葉だそうです。 「自分が無知であると自覚している人間は、 自分が無知であることを知らない人間よりも賢い」 という意味なんですね。 年齢を重ねれば重ねるほど、 知らないことや、わから…
みなさま 明けましておめでとうございます。 本日、2018年の仕事始め。 毎月恒例の神戸での朝カフェからスタートしました! お正月休みということもあり、 関西エリアへ帰省中の方や 今回初めて参加されるという方が…
最近のコメント