(先週のとある平日の夜・・・)
■20時過ぎ、大阪のタリーズコーヒーにて。
そこにはインタビューに答える私の姿が。
メンターである中村仁さんが毎月発行している
ニュースレターのクライアントインタビューを
受けさせていただきました。
光栄なこと、この上ない。
そこで起業するに至った経緯や
これまでの出来事(決して順調ではない・・・)
仕事に対するビジョン、ミッションなどを
お話しさせていただきました。
■あなたも人前で話す機会があるかと思います。
過去、会社員であった頃は面接であったり、
社内、社外でのプレゼンであったり・・・。
起業した今も当然おありですよね。
きちんとミッション、ビジョンを言語化できていますか?
頭の中でただただ漠然と考えているのと
人前で自分の言葉で話すことは全然効果が違います。
ただ頭の中で考えているだけでは、
当たり前ですが、人には伝わりません。
■以前の私がそうであったように、
起業したての頃って、なかなかお客さんが見つかりません。
「あー、やっぱり自分は必要とされていないのかな・・・」
そんな風に勘違いして、起業を諦めてしまう方も
いらっしゃいます。
果たして、そうでしょうか?
諦めてしまう前にもう一度考えてみましょう。
ちゃんと自分の言葉で伝えていますか?
必要とされていないのではなく、
あなたのこと知らないだけなのでは?
何を買うか?ではなく
誰から買うか?
の現代。
最優先すべきは
自分の言葉で
ちゃんと伝えることなのでは?
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
最近のコメント