■今週は2つの会場で目標作成についてのセミナーを開催しました。
セミナー中もお話しさせていただいたのですが、例えば
2017年の目標っていつ考えますか?
圧倒的に2017年1月1日という方が多いのではないでしょうか。
まあ、区切りいいですしね。
新年気持ちを新たに、目標を立ててそこから動く。
いいですよね。きっといい年になるに違いない。
ですが、ですがここでもう一歩踏み込んでもっといい年に
しようと思いませんか。
ズバリ、2016年中に来年の目標決めてしまって、1月1日から
それに向かって、少しでも行動できるように。
特に1日お正月に何か小さな一歩を踏み出すことができれば、
2、3日も続けて何か行動できそうですよね。
普段だったら、間違いなく休んでいるであろう3が日ですが、
5分でいいので、できることをやるだけで4、5日から
スタートする人たちとは圧倒的な差をつけることが
できるのではないでしょうか?
その日にできそうなことは、とっととその日のうちに
やっちゃいましょうよ(笑)
不慣れなキーボードで悪戦苦闘中のため、
今日は短めで。
P.S ウィンドウズとmacだとマウスでスクロールさせる時の
感覚が逆なんですが、こういうもんなんですか?
コメントを残す